プログラミング学習におすすめのロボット教室ランキング

2020年の教育改革の影響で、今は学校以外でもプログラミング学習をするお子さんが増加傾向にあります。
そこで今回はロボット教室ランキングということで、おすすめのロボット教室をご紹介していきたいと思います。

 

プログラミング学習にロボット教室がおすすめな理由

小学生のプログラミング教育の目的は、問題を解決するためにはどうしたらいいのかを論理的に順序立てて考えるための思考力、つまり「プログラミング的思考」を身につけることです。
プログラミング学習にあたってはプログラミング教室とロボット教室がありますが、ロボット教室のほうがおすすめです。
理由は、主に2つです。

 

  • 画面を見るだけよりも、実際に手を動かしてロボットを作るほうがより効果的に知識を身につけられる
  • 実際に目の前でロボットを動かすことで楽しみながら学べる

 

やはりロボットが動くのを五感で理解しながらプログラムを理解できるというのは、大きいです。

 

ロボット教室では何をするのか?

ロボット教室では、主に「ブロックを使ってロボットを作る」「作ったロボットをプログラミングで思い通りに動かす」ということをおこなっていきます。
これによって、「プログラミング的思考」「創造力」「空間認識力」「発想力」「集中力」などが身につくと言われています。
プログラミング学習で得たスキルは、性別や理系文系を問わず役立ちます。

 

おすすめのロボット教室ランキング

一口にロボット教室と言っても先生の質や授業内容、教室の雰囲気などはそれぞれで異なります。
無料体験をおこなっているロボット教室も多いので、まずは自分が通える範囲にあるロボット教室の無料体験に足を運んでみましょう。
では、おすすめのロボット教室ランキングということで厳選した4つのロボット教室をご紹介します。

 

ヒューマンアカデミー

第1位はヒューマンアカデミーのロボット教室です。
全国に1400以上もの教室数を誇り、国内でも最大規模のロボット教室と言っていいでしょう。
他のロボット教室と比べてもロボット教材や月謝も安く、コストパフォーマンスの面でも優秀です。
これといった欠点がなく、トータルで満足できるロボット教室と言えるでしょう。
初めてのロボット教室で迷っている場合には、まず無料体験に行ってほしいロボット教室です。
「保護者が選ぶ満足度が高いプログラミング教育」として第1位を獲得していますので、その点でも安心です。
ちなみに、プログラミングだけの教室もありますので、ゲーム好きな子にはそちらのほうがいいかもしれません。

対象年齢 月謝 教材
年長~ 10,340円 日本を代表するクリエイター監修のオリジナルのロボット教材やテキスト
教室数 無料体験 評価
全国に1,400以上 あり

 

LITALICOワンダー

第2位はLITALICO(リタリコ)ワンダーのロボット教室です。
東京・神奈川・埼玉の3都県にお住まいの方におすすめのロボット教室です。
決まったカリキュラムがなく、子どもの個性に合わせて授業内容を組み立ててくれるのが魅力です。
その分、料金は高めです。
教室での受講なのか、オンラインでの受講なのかでも料金は変わりますし、受講回数によってもトータルでの料金が変わってきます。
2つのロボットプログラミングコースに加えて、ゲームやアプリをプログラミングするコース、3Dプリンターを使った造形コースがあります。
途中でのコース変更もOKで、自由度の高いロボット教室と言えるでしょう。
講師の質も高く、オンラインであれば3都県に限らず全国から受講が可能です。

対象年齢 月謝 教材
年長~ 1回4,400円~ 教育用レゴ(WeDo2.0、SPIKE プライムセット)
教室数 無料体験 評価
東京、神奈川、埼玉の3都県のみで18教室 あり

 

クレファス

第3位はクレファスのロボット教室です。
人気のレゴを使った本格的なロボットプログラミングが小1から学べます。
プレゼンテーションにも力を入れており、教室内の大会もありますし、レゴの世界大会への出場者も出ているようです。
指導の仕方がとても好印象です。

対象年齢 月謝 教材
小1~ 12,100円~ 教育用レゴ(WeDo2.0、SPIKEプライム)
教室数 無料体験 評価
約120教室 あり

 

ちなみに、「とにかく料金を抑えたい」「近くに教室がない」という場合にはクレファスのオンライン講座であるe-crefus(イークレファス)もおすすめです。

 

アーテックエジソンアカデミー

第4位はアーテックエジソンアカデミーのロボット教室です。
学校で多く採用されている教材メーカーが開発したロボットを使っているのが特徴です。
3年間のプログラムでじっくりとロボットプログラミングを学ぶことができます。
トータルバランスのとれた教室と言えるでしょう。
小3からとなっていますが、「自考力キッズ」という小3以下の子に向けた別カリキュラムが用意されています。

対象年齢 月謝 教材
小3~ 約10,000円 独自開発のアーテックロボット
教室数 無料体験 評価
900以上 あり

 

自宅でできるロボットプログラミング学習

先ではおすすめのロボット教室ランキングということで4つのロボット教室をご紹介しましたが、自宅でできるロボットプログラミング学習も人気です。

 

Z会プログラミング講座

Z会プログラミング講座ではZ会オリジナルのテキストと教育用レゴを使って学んでいくことになります。
小1から小4までの基礎編、小3以上の標準編の2つのコースにわかれており、合計で2年間学ぶことができます。
月謝は基礎編と標準編のどちらでも5000円ほどで、別途ロボット代が必要になります。

 

アフレル

アフレルでは教育用レゴのWeDo2.0とSPIKEプライムをテキスト付で販売しています。
セットアップも難しくないですし、オリジナルのワークブックも充実しています。
5才以上と8才以上の2つから選べて、コストパフォーマンスの面でも優秀です。

 

ロボット教室を選ぶときのチェックポイント

ロボット教室を選ぶときには、以下のポイントをチェックしてください。

 

  • 料金
  • 通いやすさ
  • 授業内容
  • 実際に通っている人の口コミ

 

特に、重要なのが料金と通いやすさです。
ちなみに、ロボット教室では「入会金」「月謝」「ロボットキット代」の3つが必要になります。
だいたいの相場は以下の通りです。

 

入会金 1万円前後
月謝 1万円~2万円ほど
ロボット代 2万円代~6万円ほど

 

ロボット教室選びで成功するためにはまず体験教室

「もっとしっかり考えて選べばよかった……」と後悔しないためにも、無料体験を活用していきましょう。
そのためにも、早い段階からロボット教室に関する情報収集をおこなっていくことをおすすめします。
毎年、12月くらいから翌年度の入会に向けて体験に行く方も多くなると言われています。
せっかくなら2回、3回はお子さんと一緒に体験教室へ足を運びましょう。
実際に教室へ行くことでわかることもたくさんあります。
ロボット教室を始めるのであれば小学生からがベストです。
お子さんの気持ちはもちろんですが、親御さんの目線で子どもに合うロボット教室を吟味することも大切です。

ヒューマンアカデミーロボット教室

  • 今なら体験授業が無料!

教室数 全国1,500教室以上

全国47都道府県(フランチャイズ店含む)
入会金 月謝 教材費
11,000円(税込) 10,340円(税込) テキスト代550円(税込)
ロボットキット代31,350円(税込)
授業内容 授業回数 対象年齢
ロボット製作
プログラミング
月2回/90分(回) 幼児(プライマリーコース)
小学生(アドバンスコース)
  • 子どもを夢中にさせるプログラムとレベルアップへの意欲を湧き立たせる工夫が満載。
  • 生徒数(25,000人以上)も教室数(1,500以上)も国内シェアNo.1!近い教室を見つけやすい。
  • 最長6年間のロボット教室に加え、本格的な上級コースも用意あり!
詳細ページへ 公式サイト
  • ロボットクリエイター高橋智隆氏が監修を行っており、教材やカリキュラムの信頼性が高いと感じて入塾しました!
  • 先生の説明がわかりやすいですし、ところどころに子どもの興味を引き出す工夫が施されているのがとても良い。
  • 将来役立つプログラミングが学べる上、「自分で作る」という実感を持てる教室だと感じました。

アーテックエジソンアカデミー

  • 無料体験授業実施中!まずは最寄りの教室をWebサイトからチェック!

教室数 全国800教室以上

全国(岩手県以外の都道府県・フランチャイズ店含む)
入会金 月謝 教材費
0~10,000円(税込)
教室によって異なる
8,500~10,500円(税込)
教室によって異なる
35,000~40,000円(税込)
教室によって異なる
授業内容 授業回数 対象年齢
ロボット製作
プログランミング
月2回 推奨年齢8歳以上
  • ゼネラルリサーチによるプログラミングスクール・教材調査で5冠を達成!
  • 毎月1体のロボットを組み立ててプログラミングを習得。
  • より高度なロボット製作にチャレンジするエキスパート編ではロボット工学の3要素も学べる。
詳細ページへ 公式サイト
  • 学校教材の総合メーカーが教材やカリキュラムを作っているので安心して通わせられます!
  • 教材費や月謝が公式サイトには掲載されていないので、やや不安に感じましたが体験授業で解消しました。
  • ロボット製作をすることで探求力や集中力が身に着いたので、通わせてよかったです。

リタリコワンダー

  • 無料体験授業に参加で5名様にドローンプレゼント(1月末まで)

教室数 18教室

東京、神奈川、埼玉、オンライン(全国)
入会金 月謝 教材費
16,500円(税込) 1回4,400円~(税込) コースによって異なる
授業内容 授業回数 対象年齢
ロボット製作
ゲームアプリプログラミング
月4回~/60分~90分(回) 年長~高校生
  • 講義形式ではないため、個々のペースで製作が進められる。
  • 4名に1人の割合でスタッフが配置されており、サポートが手厚いのが魅力。
  • 学び方はテキストと動画から選べ、自分に合ったスタイルでの学習が可能。
詳細ページへ 公式サイト
  • 個性を尊重してくれるし、自由な創作活動を後押ししてくれるところが良い!
  • クラスの雰囲気も良く、子どもが毎回楽しそうに通ってくれるので安心。
  • パソコンに慣れていない子どもにも先生が優しく丁寧にサポートしてくれます。

クレファス

  • 冬期プレスクール入会生に限りCrefusコースが61,792円⇒45,292円(税込)
    またはKidsコースが27,950円⇒11,450円(税込)に!

教室数 112教室

全国、ホーチミン、台北
入会金 月謝 教材費
16,500円(税込) 9,900円(税込) 月1,100円(税込)
別途キット代や維持費
授業内容 授業回数 対象年齢
ブロック製作、レゴ、プログラミング 1回50分~ 年長~中学3年生
  • ロボット教室として10年以上の実績!高度な理数系の知識を楽しみながら学べるカリキュラム。
  • 基礎から応用まで学年や目的に合わせて学べる12コース制。
  • 原理原則や論理的思考、表現力を学ぶ中で問題解決能力のサイクルが身につく。
詳細ページへ 公式サイト
  • 授業が終わった後もロボットを動かすなど、子どもの積極的な姿が見られるようになりました。
  • ロボット検定の認定校として認められた教室なので、検定試験が1つの目標になっているようです。
  • 本格的なロボット製作も目指せるので、高度な技術を身に付けたいお子さんにもピッタリ!

テックキッズスクール

  • 春休みのテックキッズキャンプへのプレエントリー登録をすると2,500円割引で本申し込みができる割引コードプレゼント

教室数 20教室

東京、沖縄など
2020年9月~オンライン学習サービスもスタート
入会金 月謝 教材費
なし 20,900円(税込) 持ち込めるパソコンがない場合は月額4,400円(税込)
授業内容 授業回数 対象年齢
プログラミング
ウェブデザイン
年間40コマ/120分(回) 小学1年生以上
  • IT企業が運営するプログラミングスクールでハイレベルなプログラミングが学べる。
  • プログラミングスキルに加え、本格的なデザインスキルも併せて身につく。
  • iPhoneアプリや3Dゲームの製作に取り組めるコースもあり!
詳細ページへ 公式サイト
  • 飽きっぽい性格の子どもでも楽しく通っていて親も安心して任せられます。
  • 最初はプログラミングに興味が持てるか不安でしたが、先生が丁寧にサポートしてくれるため問題なく受講できています。
  • オンラインコンテンツが充実しているため、地方在住でも本格的なスキルが学べるのが嬉しい。

Z会プログラミング講座

  • 2021年1月12日~2月28日までにお申し込みでAmazonギフト券5,000円分プレゼント!

教室数 オンライン

オンラインのみ(通信講座)
入会金 月謝 教材費
なし 5,093円~5,800円(税込) 初回のみ27,951円~50,380円(税込)
授業内容 授業回数 対象年齢
ロボット製作
プログラミング
全12回/年 基礎編⇒小1~小4年生
標準編⇒小3年生以上
  • イード・アワードにて、2019年プログラミング教室顧客満足度最優秀賞受賞!
  • 小学生がつまずきやすいポイントを未然に防ぐ工夫がなされ、学習のモチベーションが維持できる。
  • 1テーマ90~150分の学習時間で、学校の勉強や他の習い事とも両立しやすい。
詳細ページへ 公式サイト
  • レゴブロックで楽しみながらプログラミングを学んでいけるので面白い。
  • 最後まで試行錯誤を繰り返す粘り強さやチャレンジ精神が身に付きます!
  • はじめは親のサポートがなければ続けられませんでしたが、今では一人で夢中になって取り組んでいます。

レゴスクール

  • 2021年新入生募集スタート、体験レッスン申し込み受付中。

教室数 37教室

北海道、宮城、東京、埼玉、神奈川、千葉、石川、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、奈良、沖縄
入会金 月謝 教材費
11,000円~22,000円(税込)
※スクールごとに異なる
10,450円~15,620円(税込) 20,000円~50,000円(税込)前後
※コース毎に異なる
※年間で使うワークブック代別途
授業内容 授業回数 対象年齢
ロボット製作
プログラミング
年42回(一部24回) 3歳以上
  • 発達段階や年齢別に細かくカリキュラムが設定されている。
  • レゴを使用した楽しいロボット教材を使い、子どもを飽きさせない工夫が満載。
  • レゴ社認定のインストラクターによるハイクオリティな指導。
詳細ページへ 公式サイト
  • 少人数クラスで先生が一人ひとりの個性を尊重しながら授業を進めてくれるところが良かった!
  • 体験授業が有料でした。他の教室と比べて月額も割高なので通い続けられるか不安はあります。
  • 体験授業を受けましたが、プログラミング教室と言うより知育教室のようなイメージを受けました。

コードキャンプキッズ

  • コードキャンプキッズ(教室・オンライン)で無料体験レッスン実施中!

教室数 1教室

東京(大崎)、オンライン(通信講座)
入会金 月謝 教材費
11,000円(税込) 11,000円~16,500円(税込) 機器レンタル代として
月額2,200円(税込)
授業内容 授業回数 対象年齢
プログラミング
Scratchプログラミング
Unityプログラミング
6ヶ月で20回のレッスン 小学1年生~中学3年生
  • MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した「ScratchJr」でプログラミングが学べる。
  • 本格的な概念が理解出来るようになったら、ゲームの本格的な開発にもチャレンジ可能!
  • 授業の中でプレゼンテーションスキルについても習得することができる。
詳細ページへ 公式サイト
  • 異年齢、異進度の子どもたちが寺子屋方式で学び、各人の学習進度に合わせて進められるのが気に入っています。
  • コミュニケーション力やプレゼンテーション力などアウトプット力も鍛えられるのが嬉しいです!
  • 専任講師が優しく教えてくれるので、子どもが楽しく通っています。

スタープログラミングスクール

  • 同時入学がお得!家族割として兄弟姉妹で同時入学すると入学金が全員0円。

教室数 個別学習24教室、集団学習71教室

福島、東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、静岡、愛知、新潟、長野、広島、福岡、オンライン(通信講座)
入会金 月謝 教材費
6,600円(税込) 7,700円~13,200円(税込) 月会費2,200円(税込)
※コースによって異なる
授業内容 授業回数 対象年齢
ロボットプログラミング
タブレットプログラミング
全40回~80回 小学1年生~中学3年生
  • 個別教室か集団指導のどちらを受けたいか、お子様の特性に合わせて自由に選択ができる。
  • タブレットプログラミングコースなら初心者や低学年でも楽しくプログラミングが学べる。
  • Webプログラミングコースはデジタルハリウッドとの連携で最先端のレッスンが受講可能。
詳細ページへ 公式サイト
  • 1つのことに集中するのが難しい子でしたが、先生方のおかげで安心して通わせられます。
  • 講師のポジティブな言葉がけが多く、子どもたちも楽しく学べているみたいです。
  • 他の子の作品に触れることで様々な発想力育成に繋がり、大きな刺激になっています。

スイミー

  • 兄弟姉妹で通われる方に、ひと組で毎月1回分の受講チケットプレゼント!

教室数 3教室

東京(高田馬場、三鷹)、静岡(三島)
入会金 月謝 教材費
なし 11,000円~17,600円(税込) 月謝に含まれる
授業内容 授業回数 対象年齢
プログラミング 月2~6回/60分~120分(回) 年長~高校生
  • 3年でプログラミング言語「Python」が書けて読める。
  • 生徒2名に対して1名の講師が付く個別指導学習スタイル。
  • プログラミングスキルに加え、プレゼンテーションやディスカッション能力も鍛えられる!
詳細ページへ 公式サイト
  • 教室に通うようになって、先生や周囲から褒められるようになり自信がついてきたように感じます!
  • 少人数で丁寧に教えてくれるのでより実践的なスキルが身に付きました。
  • 子ども自身がプロセスや原因に興味を持つようになったところはとても良かったです。